どうもーーーー!!!
キングオブコント準決勝2017でやさしいズに腹筋崩壊させられたファイアー飯塚です
今回は厚切りジェイソンさんの著書、日本のみなさんにお伝えしたい48のwhyのレビューをしたいと思います
酷評記事ではございません!タイトルで釣ってるみたいになってすみませんぬ!
かなり前に購入したものですが、非常に感銘を受けたのでレビューしたいと思います
タイトルにもありますが日本のみなさんにお伝えしたい48のwhyは背中を押してくれるような本ではありません
しかし、否定の意味ではありません最高の本です
結構人生変わりました 本当に読んでよかったです
仕事がきつい時や気分が落ち込んでいる時に読んでます
どんな本?
人々をひきつけるSNS上の彼の言葉を抜粋し、
さらにその解説をまとめた、厚切りジェイソン初の書籍です。
「なぜ勉強する必要があるの?」「努力は必ず報われるの?」「正直に生きてきたけど、ずるがしこさも必要?」など、日常の様々な疑問に対し、一刀両断で、厚切りジェイソンが回答。日本人には、まさに目から鱗が落ちるポジティブな生き方や考え方に、明日へのヒントがもらえるはず!
※amazon 内容紹介より
why japanese people !? でおなじみ厚切りジェイソンさんの著書
彼のツイッターで来た悩み相談を解答とともに本にまとめたものですね
スポンサーリンク
この本は背中を押してくれない
この本はと言うより厚切りジェイソンは背中を押してくれない
日本のみなさんにお伝えしたい48のwhyは読者を励ましたり、勇気づける本ではない事を先に言っておきます
その代わりに、自分にない考え方を教えてくれます。しかも超論理的に
納得させてくれる本という表現が正しいでしょう
読んでて何回も「確かに。。。」とつぶやきました

優しい言葉で応援されたい☆みたいな人は注意
感銘を受けたところ
日本のみなさんにお伝えしたい48のwhyの内容はとにかく論理的
無数の「確かに」を与えてくれます
非常に感銘を受けたところを一部紹介します
かなり省略して書いてますのでご了承ください
悩んで仕事した結果と悩まないで仕事した結果は一緒
悩んで仕事しても悩まず仕事しても結果は同じ。だから悩む必要なんてない.....etc
・・・
確かに!
聞く人にとっては凄く当たり前の事かもしれませんが、なかなかできる事じゃないですよね
ジェイソンの言葉で納得させれられると前向きな気持ちになれます
1番になる事ではなく、自己評価が一番大事
1番になる事は重要じゃない。
たとえば周りがポンコツの中で1番になって嬉しいのか?大事なのは自己評価。
1番になれても自己評価でダメだったら×....etc
・・・
確かに!
井の中の蛙じゃあかんよって事ですよね
逆に言えば1番になれなくても自分の中で最高の出来だったらそれでも良い
ジェイソンさんはお笑い養成所内のネタ見せでなかなか1番になれなかったそうな
でも順位にこだわってはいなかったようです
日本人は周りと比較して一喜一憂してしまいますもんね
転職したい ⇒ 成長できているかが重要
仕事がつまらないからという理由の人STOP!
その仕事で自分が成長できているかを考えてみて、成長できているのなら転職は待った...etc
自分が成長できているかが重要
これは胸に刺さりました
私の部署はかなり忙しく厳しい環境で、きついなーと思ってる時、この本を読み返しました
きつくても成長している実感はあったので頑張ろうという気になりました
とはいえあまりにきつかったら皆さま無理しないでくださいね。。。
関連記事

1問1答形式で読みやすい
内容ばかり触れてきましたが、読みやすさも良いところの1つです
基本的な構成としては、
質問 ⇒ 答え
というように進んでいくのでサクサク読めます
文字が多い本が苦手。。。という人でも非常に読みやすい物となってます
口コミ
わたしが特によかったと感じたのは、以下の趣旨のコメントでした。
なぜ勉強するのか?→人類が発見してきたことをしるため。車輪の再開発を塞ぐため。
悲観的な人は毒。付き合わない。
日本人はアリみたい。みんなつらそう。そうならないために、考える力をつける。
筆者のこの若さでこの悟りはすごい。
人生の中で本当に重要な事を伝えています。
日本人や人生迷っている人に読んでほしいですね。サクサク読める所もGOOD
さすが厚切り!!!
出来事の考え方と捉え方で選択肢が変わって未来が変わる
共感できたのが日本企業の体質これはこれで問題だと思う
また読み直したいと思う
やはり考え方が変わる、サクサク読めるといった点は好評です
まとめ
少しでも気になった方!ぜひ読んでほしい1冊です
この本に出会えて本当によかったと思ってます
それでは!

ちょっとタイトル詐欺みたいになったけど許してちょ☆
コメント